事業案内CONTENTS

アルミリサイクル01.

PRODUCTS INTRODUCTION[製品のご紹介]

アルミインゴット

自動車メーカーや関連企業から回収したアルミスクラップを溶解しアルミ二次合金を製造。再びアルミ資材として利用できるよう、お客様が要望する規格で溶解・鋳造し、インゴットとして出荷します。高度な選別技術と、不純物を含め100%リサイクルできる独自の技術により多種多様なスクラップから高品質なアルミ二次合金の製造を可能にしました。JIS規格をはじめ、多種多様の合金を扱っております。

  • 切粉

  • セキ

  • ノロ・ドロス

アルミ溶湯

当社は自動車メーカーの鋳造ラインと連携しており、エンジン部品の原材料であるアルミ合金を溶けた状態で供給します。お客様が要望する成分・温度でお届けすることで、製造工程における溶解のコストカットにつなげるほか、お客様での二酸化炭素排出量の削減や作業環境の効率化、材料歩留の向上などに貢献。柔軟な対応でものづくりの現場を支えています。

その他リサイクル02.

リサイクル
実例

スズムラでは、アルミスクラップからアルミ二次合金を製造する工程において産出される副産物も可能な限りリサイクルに取り組んでいます。主な製品をご紹介します。

  • アルミ灰(製鋼用保温材)

    アルミスクラップを溶解した際、表面にドロスが浮き上がります。これにはまだアルミ分が含まれているため、酸化物などを取り除き再利用しますが、アルミ分を回収できないほど細かなドロスは「アルミ灰」として製鋼メーカーへ納品。脱酸剤・昇熱剤・保温剤として使用されます。

  • 再生鋳物砂

    回収したアルミ切粉を乾燥する工程で排出される鋳物砂混じりの微細切粉は、静電気を利用してアルミと砂に分離させます。回収したアルミはドロスと混ぜてアルミ灰として製品化。取り出した砂は「再生鋳物砂」として発生元の鋳造ラインで再利用されます。

  • 製鉄原料(鉄くず)

    アルミスクラップ製品の中には鉄など他の金属が部品として使われていることがあります。それらはアルミとしっかり分別し、製鋼会社にて再生され、鉄製品に生まれ変わります。

産廃処理・収集・運搬03.

産業廃棄物処分業許可証

許可番号:09020060809
事業の区分:中間処分
(混練、破砕・選別、分級、溶解)

産業廃棄物収集運搬業許可証

許可番号:02300060809
事業の範囲:
・廃油
・廃プラスチック類(自動車等破砕物及び石綿含有産業廃棄物を除く)
・金属くず(自動車等破砕物を除く)
・鉱さい(水銀含有ばいじん等を除く)